マルハン厚木北店の火災の被害状況がヤバイ!原因は何か考察!

  • URLをコピーしました!

2023年8月20日にマルハン厚木北店で大規模な火災が発生しました。

火災の原因や被害状況が気になったので調査し記載していきます。

目次

マルハン厚木北店の火災の被害状況がヤバい!

マルハン厚木北店 火災

マルハン厚木北店の火災で被害にあった車の台数は100台以上というかなり規模の大きい火災となりました。

駐車場で起こった火災であり、1階、2階、屋上の3フロアある駐車場です。

2階駐車場から火災が発生し、屋上まで延焼してしてまった為に被害が広がったようです。

なぜ車の火災被害台数がこんなに多いのか

火災被害にあった車の台数が多かった理由としては「日曜日」だったことが
大きな原因だと考えられます。

パチンコをしたことがある人や、パチンコ屋さんで働いたことがある人はもちろんわかることですが、
パチンコ屋さんが込み合うタイミングは平日の夜と土日祝日です。

もし、今回の事件が平日の日中であればここまで被害は大きくならなかったと思います。

車以外の被害状況は?

マルハン厚木北店 火災 原因

今回のマルハン厚木北店で車以外での被害状況を確認しましたので記載します。

調査したところ

・マルハンにいたお客さんは早急に避難した為、被害にあわれた方はいなかった。
・マルハンの北側に位置するスーパー「いなげや厚木三田店」黒煙の影響で営業を一時中断

という情報がありました。

死亡者は怪我人がでなかったことは本当に良かったですよね。

マルハン厚木北店で火災が起こった原因はEV車?

マルハン厚木北店で火災が起こった理由は現在判明されていません。

※8月23日の報道でディーゼル車の炎上が原因だと判明しました!

しかし、人為的なものだったり車両側の問題だったとしても

駐車場にスプリンクラー等の防災設備があったと思うので、
なぜここまで大きな事件になってしまったのか謎です。

まとめ

今回はマルハン厚木北店で起きた火災について記事にしました。

まとめると

・火災が起きたのは駐車場の2階部分で屋上まで延焼した
・被害に合った車が多い理由は、日曜日でお客さんが多かったからと思われる
・火災になった原因はまだ発表されていない

以上です!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次